2014年2月28日金曜日

平成25年度補正予算「小規模事業者持続化補助金事業」の公募を開始します。

 本事業は、持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者の地道な販路開拓(創意工夫による売り方やデザイン改変等)などの取り組みを支援するため、それに要する経費の一部を補助するものです。
 本事業は全国商工会連合会との委託に基づき、各都道府県商工会連合会に設けられる事務局が実施するもので、埼玉県の商工会地区については埼玉県商工会連合会が事務局となっています。

 公募期間: 平成26年2月27日(木)から
        第1次締切 ~3月28日(金)17:00必着
       第2次締切 ~5月27日(火)17:00必着



詳細はリンク先ページをご覧ください。 

関連リンク

平成25年度補正予算 創業補助金(創業促進補助金)公募が開始されました

平成25年度補正予算 創業補助金(創業促進補助金)公募


地域の活性化や海外需要の獲得を目指す創業へのチャレンジを支援します

 「創業促進事業」は、新たに創業(第二創業を含む)を行う者に対して、その創業等に要する経費の一部を助成する事業で、新たな需要や雇用の創出等を促し、我が国経済を活性化させることを目的としています。
 公募の受付・審査、補助金の決定・交付は、各都道府県の事務局が行います。

1.補助対象者及び補助内容

(1)補助対象者
起業・創業や第二創業を行う個人、中小企業・小規模事業者等の皆様向けに国が認定する専門家などの助言機関(認定支援機関たる金融機関等)と一緒に取り組んでいただきます。
  1. 地域の需要や雇用を支える事業や、海外市場の獲得を念頭とした事業を日本国内において興す起業・創業を行う者
  2. 既に事業を営んでいる中小企業・小規模事業者・特定非営利活動法人において後継者が先代から事業を引き継いだ場合などに業態転換や新事業・新分野に進出する[第二創業]を行う者
(2)補助内容
 弁護士、弁理士などの専門家との顧問契約のための費用や広告費等、創業及び販路開拓に必要な経費に対して以下の補助率、補助上限額に基づき補助を行います。
 なお、補助額が100万円に満たない場合は、補助の対象外とします。

補助率
補助上限額
創業
3分の2
200万円
第二創業
3分の2

2.公募期間

平成26年2月28日(金曜)~平成26年6月30日(月曜)17時【当日必着】

 ※なお、平成26年3月24日(月曜)までに受付した案件については、先行して審査を実施します。
3月25日(火曜)以降の受付分につきましては、応募状況に応じて審査を行います。

3.募集要項、応募申請書様式等

募集要項、応募申請書様式等は「4.受付先・問い合わせ先」内の
事業開始・法人設立を予定する地域の事務局ホームページからダウンロードしてください。

昨年募集された創業補助金(平成24年度補正予算地域需要創造型等起業・創業促進補助金)の申請様式とは内容が異なっていますので、申請にあたっては、必ず創業促進補助金の様式をご使用ください。
※本制度は、予算の範囲内で実施されるものであり、第3回募集の採択に当っては、第2回までの審査に比べて一定の制限が掛かることがあります。


2014年2月25日火曜日

平成26年度の健康保険料率は据え置きますが介護保険料率が上がります



健康保険料率

現行9.94% →  平成26年3月分(4月納付分)から据え置き

介護保険料

現行1.55% →  平成26年3月分(4月納付分)から1.72%



https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/hokenryouritu/h26/noukoku/11saitama.pdf

2014年2月24日月曜日

中小企業・小規模事業者向けの
特別相談窓口を設置します
~原材料・エネルギーコスト高等でお困りの方、
積極的にご活用ください!!~

平成26年2月24日
中小企業庁
中小企業庁は、原材料・エネルギーコスト高等の影響を受けた中小企業・小規模事業者に対する資金繰り支援策として、日本政策金融公庫等の制度(別紙1参照)の実施に合わせて、中小企業・小規模事業者からの様々な相談を受け付ける特別相談窓口を本日より設置します。

1.特別相談窓口の設置

日本政策金融公庫、沖縄振興開発金融公庫、商工組合中央金庫、信用保証協会、商工会議所、都道府県商工会連合会、都道府県中小企業団体中央会、各地方経済産業局に「原材料・エネルギーコスト高対策特別相談窓口」及び「デフレ脱却等特別相談窓口」を本日付で設置し、原材料・エネルギーコスト高等の影響により資金繰りに困難を来している中小企業者に対する資金繰りや経営に関する相談を受け付けます。(別紙2参照)

原材料・エネルギーコスト高やデフレ等でお困りの方などは、お気軽にご活用ください。

参考資料


(本発表資料のお問い合わせ先)
(本発表資料のお問い合わせ先)
中小企業庁経営安定対策室長 大槻
担当者: 成瀬、村山
電 話:03-3501-1511(内線5251~5)
03-3501-0459(直通)

2014年2月19日水曜日

平成26年2月14日の大雪により被災した中小企業者の方へ

 県では、災害の発生に伴い必要となった設備資金・運転資金を融資する制度を設けています。
   ■利用可能な資金のご案内■

経営安定資金〔知事指定等貸付〕(災害復旧関連)のご案内

この資金の特徴

  【対象者要件】 災害の影響を受け、市町村長等の発行するり災証明を受けた方が利用できます。
  【主な融資条件】
   ・ 限度額 : 設備資金 5,000万円 、 運転資金 5,000万円
          ※設備・運転併用の場合は併せて1億円
   ・ 利率 : 年1.3%以内(固定金利)
   ・ 融資期間 : 設備資金 1年超10年以内 、 運転資金 1年超7年以内

利用するためには

   融資申込みにつきまして、基本書類の他に市町村長等の発行するり災証明が必要となりますので、事前にご用意ください。

お申込みの手続きについて

   1. 必要な書類を揃え、地元の商工会議所・商工会に申し込みます。
   2. 商工会議所・商工会による書類の確認等を経て、受付印の押された申込書を金融機関に持参します。
   3. 金融機関及び信用保証協会の審査を経て、融資が実行されます。

平成26年2月14日からの大雪による災害に関して
被災中小企業者対策を行います

平成26年2月18日
中小企業庁
経済産業省は、平成26年2月14日からの大雪による災害に関して長野県、群馬県、山梨県、埼玉県に災害救助法が適用されたことを踏まえ、被災中小企業者対策を行います。

1.特別相談窓口の設置

長野県、群馬県、山梨県、埼玉県の日本政策金融公庫、商工組合中央金庫、信用保証協会、商工会議所、商工会連合会、中小企業団体中央会、中小企業基盤整備機構関東本部及び関東経済産業局に「平成26年2月14日からの大雪による災害に関する特別相談窓口」を設置します(参考資料(1)参照)。

2.災害復旧貸付の適用

被害を受けた中小企業者を対象に、長野県、群馬県、山梨県、埼玉県の日本政策金融公庫及び商工組合中央金庫が運転資金又は設備資金を別枠で融資を行う災害復旧貸付を適用します(参考資料(2)参照)。

3.既往債務の返済条件緩和等の対応

長野県、群馬県、山梨県、埼玉県の日本政策金融公庫、商工組合中央金庫及び信用保証協会において、返済猶予等既往債務の条件変更、貸出手続きの迅速化及び担保徴求の弾力化等について、被災中小企業者の実情に応じて対応します。

4.小規模企業共済災害時即日貸付の適用

今般の災害により被害を受けた長野県、群馬県、山梨県、埼玉県の災害救助法適用地域の小規模企業共済契約者に対し、中小企業基盤整備機構が原則として即日で低利で融資を行う災害時即日貸付を適用します(参考資料(3)参照)。

参考資料


(本発表資料のお問い合わせ先)
中小企業庁経営安定対策室長 大槻
担当者:成瀬、村山
電 話:03-3501-1511(内線 5251)
03-3501-2698(直通)

2014年2月18日火曜日

平成25年度補正「中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業(ものづくり、商業・サービス)」の1次公募について

2014年2月17日
平成25年度補正「中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業(ものづくり、商業・サービス)」の1次公募について
 平成25年度補正「中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業(ものづくり、商業・サービス)」の1次公募を以下のとおり開始します。

○ 中小企業・小規模事業者の皆様向けに、国が認定する専門家などの助言機関(認定支援機関)と一緒に取り組んでいただきます。
○ お近くの認定支援機関や御質問については、埼玉県地域事務局までお尋ねください。
1.事業概要
 革新的なものづくり・サービスの提供等にチャレンジする中小企業・小規模事業者に対し、地方産業競争力協議会とも連携しつつ、試作品開発・設備投資等を支援します。

2.公募期間
・受付開始:平成26年2月17日(月)
・一次締切:平成26年3月14日(金)〔当日消印有効〕
・二次締切:平成26年5月14日(水)〔当日消印有効〕
※ 必ず郵送により埼玉県地域事務局あて送付していただくようお願いいたします。

3.公募要領等
● 公募要領 (PDF形式)
● 申請書様式 (WORD形式・ver.2003以降)
申請書は、公募要領の注意事項をご確認のうえ、作成してください。

(申請書受付先・お問い合わせ先) 
埼玉県地域事務局
埼玉県中小企業団体中央会
住  所 〒330-8669 さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティ9F
電話番号 048-783-2861

2014年2月10日月曜日

平成25 年度補正予算により中小企業・小規模事業者向け資金繰り支援を強化します

本件の概要

中小企業庁は、この度成立した「平成25年度補正予算」を踏まえ、中小企業・小規模事業者に対する資金繰り支援策に万全を期してまいります。

1.日本政策金融公庫等による資金繰り支援

原材料・エネルギーコスト高等の影響により資金繰りに困難を来している中小企業・小規模 事業者の資金繰り円滑化に万全を期すため、日本政策金融公庫等による経営支援型等のセーフティネット貸付の継続・拡充等を行います。(別紙 1参照)
また、日本政策金融公庫において老朽化設備の新陳代謝、所得増加及び創業等に対応した融資を促進します。(別紙 2参照)
上記の日本政策金融公庫等の新設・拡充を行う貸付制度については、2月24日(月)から制度の運用を実施します。

2.信用保証を活用した資金繰り支援

信用保証協会による借換保証を引き続き推進し、経営支援と一体となった資金繰りを支援します。(別紙3参照)
セーフティネット保証(5号)については、3 月3日(月)から平時の運用へ移行し、短期的に業況が悪化している業種に属する事業者を支援する措置として、引き続き積極的に活用していきます。
※3月3日以降の指定業種は、別紙4参照
なお、セーフティネット保証(5号)の平時の運用への移行により資金繰りに影響を受ける中小企業・小規模事業者におかれましては、日本政策金融公庫等の「経営改善・資金繰り相談窓口」において相談を受け付けます。
※日本公庫等の「経営改善・資金繰り相談窓口」の連絡先は、別紙5参照

担当

中小企業庁 金融課

公表日

平成26年2月7日(金)

発表資料

2014年2月7日金曜日



久喜市商工会会員企業様限定(ご家族含む)


週末よしもと爆笑まつり in 久喜

優待チケットのご案内

久喜市によしもと人気芸人が大集合!
ご家族・お友達・恋人と楽しい時間を
お過ごし下さい☆

 日 時:2014年3月8日(土)
 開場:18:00/開演18:30 
会場:久喜総合文化会館
出演:南海キャンディーズ・ロザン・くまだまさし
  NON STYLE・ジャルジャル・アジアン
パンサー・天狗

一般前売3,500円のところ


優待価格
3,300円!!(税込み全席指定)

申し込み方法


チケットよしもとコールセンター:0570-550-100
専用Pコード【435-038】にてご予約いただくと
優待価格でご購入いただけます。

※発見はお近くのぴあ窓口、サークルKサンクス、セブンイレブンで直接お受け取りいただけます。